新素材・高機能合金微粒子・シリコン・シリサイド

大手鉄鋼メーカー経験者の指揮のもとに、新たな手法による市場に類のない合金微粉・微粒子を商品化。2次電池用シリコン微粉(Si)、鉄系軟磁性微粉(FeSi、FeSiAl)、チタン系紫外光・可視光触媒(TiO2)、マグネシウム系熱電材料(Mg2Si、Mg2SiSn)、軽量・緩衝セラミクス(Mg2SiO4)、シリサイド合金微粉(Cu3Si、NiSi、過共晶AlSi)、亜酸化シリコン、亜酸化チタン、多孔質微粒子等、新機能性材料、高機能性素材を、より良く、より安く提供しています。
- 20.12.14 2020年11月5日の印刷新報に「検査装置BOTH Σ SENSOR」が掲載されました。
- 19.08.08 2019年9月20日の触媒学会に可視光触媒論文を発表する予定です。
- 19.08.08 新素材・高機能合金微粒子に鉄系軟磁性微粉、可視光触媒、フォルステライトを追加しました。 また、各素材にカタログ資料を追加しました。
- 18.05.25 検査装置BOTH Σ SENSOR導入事例を掲載しました
- 17.06.01 LED-UV導入事例を掲載しました
- 17.03.01 高機能 金属展に出展します
- 15.09.10 IGAS 特設ページをアップしました
- 15.09.16 IGAS2015 に出展しました
- 16.07.01 Web サイトをリニューアルしました
LED-UV乾燥装置 Dry-G

オフセット印刷機用UV-LED を光源とした印刷インキを素早く乾燥・硬化させるための紫外線照射システムです。
UV-LED 照射部、電源・制御部(メイン電源、動力盤、PLC 制御盤、UV-LED 用電源で構成)、操作部(タッチパネル可搬方式)、冷却装置(チラー)で構成されています。
複合被膜材料・製品

- セラミックスジャケット
- 中間胴用ジャケット
- NYT フィルム
検査装置BOTH Σ SENSOR

最高の分解能で印刷物を全数検査します。
簡単操作で紙面全域の欠点・色調を検査します。
紙面除塵装置ドイル製 シートクリーナー

紙のエッジにいたるまで、特殊ブラシとエアーで紙粉を吸い取りきれいにします。
印刷時間の短縮化、ブランケットの耐久性が向上します。
大型鋳物製品

- 風力発電用鋳物製品
- ディーゼルエンジン用鋳物製品
- ガスタービン用鋳物製品 ほか